人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top
100年の歴史を感じる サントリー 『登美の丘ワイナリー』見学ツアー (その1)
100年の歴史を感じる サントリー 『登美の丘ワイナリー』見学ツアー (その1)_d0114093_16445125.jpg

山梨県甲府、日本有数のワイン産地。
サントリー 『登美の丘ワイナリー』もこの地にあります。

知っているようで知らない日本ワインの秘密を覗いてきました。



 
 
 
 
サントリーの公式ブロガーを務めさせていただいている関係で、
本来は休業時期である3月に 『登美の丘ワイナリー』を特別に見学させて頂きました。
100年の歴史を感じる サントリー 『登美の丘ワイナリー』見学ツアー (その1)_d0114093_16444683.jpg



まずは、一番大事な畑、現地の視察へ向かいます!!


ここは、一般見学者は立ち入り禁止の畑の頂上。
標高600m、一面が見渡せる展望台になっていました。
100年の歴史を感じる サントリー 『登美の丘ワイナリー』見学ツアー (その1)_d0114093_16444085.jpg


こちらで、熱く熱く語るのは渡辺所長。
(風が強く寒いのですが、所長のワイン愛を冷ますことは出来ない!!)
100年の歴史を感じる サントリー 『登美の丘ワイナリー』見学ツアー (その1)_d0114093_16443481.jpg


良質なワインを造るには、何は無くとも”葡萄作り”が最重要課題となります。

そして、良いぶどうが育つ3つの条件が

・降水量が少ない(水捌けがよい)
・日照時間が長い
・昼夜の寒暖差が大きい。


これら3つとも叶ってしまうのが、甲府と言う場所だった訳です。





良く見ると、南側に面した尾根に葡萄が植えられています。
そして、一番いい場所に植えられた葡萄が、『登美の丘シリーズ』のワインとなります。

100年の歴史を感じる サントリー 『登美の丘ワイナリー』見学ツアー (その1)_d0114093_1643273.jpg

 
 
葡萄畑に足を踏み入れる前は、正直に書いてしまうと、

一面に植えた葡萄を一気に刈り取って、
全部同じタンクに入れてワイン造りをするのだろうな。。。と。

それが、広大な土地全てを理解し耕作している。 
しかも、かなり細かく丘の畝ごとに植え込み間隔や、
適応する品種を分けて管理していた事に驚きます。

むしろ、企業としての母体が大きいからこそ、
手間暇をかけて葡萄を大事に育てていることを感じました。





あえて下草を多めに残した育て方。
いくら水捌けが良い場所とは言え、フランスなどに比べ日本は湿度が多い、
これを下草を使い、早めに排水させるように工夫されていたり。
100年の歴史を感じる サントリー 『登美の丘ワイナリー』見学ツアー (その1)_d0114093_16442954.jpg


葉っぱの無い今だからこそ見ることの出来る剪定。

私も以前チャレンジしたことがあるこの作業。
パチンパチンと切ればよいモノでもなく、今年の育ち方を左右し、
敷いては未来の木の姿まで想像しながら行わねばならず
プロフェッショナルな眼が必要になります。 (メッチャ綺麗な姿なんです!!!プロだぁぁ!!!)
100年の歴史を感じる サントリー 『登美の丘ワイナリー』見学ツアー (その1)_d0114093_16432982.jpg


手間暇かけられた葡萄の勢いを表すのが、この水滴。

朝露などではなく、葡萄が吸い上げた水分が、切り口からしたたり落ちます。
思ったよりもペースが速く、シャッタを構えているとポタポタと落ちる。
100年の歴史を感じる サントリー 『登美の丘ワイナリー』見学ツアー (その1)_d0114093_1644368.jpg

葡萄の生命力を感じる瞬間でした。




 
 
 
畑を下り、醸造エリア見学に移ります。

歴史や、醸造タンクなどを見学。
1936年の赤玉ポートワインのにまる、
サントリーワインの長い歴史を一気に辿ります。
100年の歴史を感じる サントリー 『登美の丘ワイナリー』見学ツアー (その1)_d0114093_16432519.jpg

100年の歴史を感じる サントリー 『登美の丘ワイナリー』見学ツアー (その1)_d0114093_16432360.jpg



醸造所では、畑の区分けに合わせて
2kリットル~5kリットルの小型タンクを使用していました。
この小型のタンクを使い分け、発酵度合いも個々にチェックします。
100年の歴史を感じる サントリー 『登美の丘ワイナリー』見学ツアー (その1)_d0114093_16432079.jpg


時期的にこれらのエリアは空っぽ状態。
秋の葡萄があるシーズンに、また訪れてみたいですね!!!




続いて、セラーへ移動。
100年の歴史を感じる サントリー 『登美の丘ワイナリー』見学ツアー (その1)_d0114093_16431920.jpg



最初は樽熟成庫。 
(開けた瞬間”カブトムシ”の匂いが~~と叫ぶ。ww)
100年の歴史を感じる サントリー 『登美の丘ワイナリー』見学ツアー (その1)_d0114093_16431741.jpg


ずらっと並べられた樽には、圧巻の迫力があります。
100年の歴史を感じる サントリー 『登美の丘ワイナリー』見学ツアー (その1)_d0114093_164315100.jpg

100年の歴史を感じる サントリー 『登美の丘ワイナリー』見学ツアー (その1)_d0114093_16431391.jpg

100年の歴史を感じる サントリー 『登美の丘ワイナリー』見学ツアー (その1)_d0114093_16431125.jpg



こちらは、瓶熟庫。
100年の歴史を感じる サントリー 『登美の丘ワイナリー』見学ツアー (その1)_d0114093_1643851.jpg


出荷用の瓶に加え、ビンテージ品も展示の意味で置かれています。

一番古い物は1966年~、エチケットにも歴史を感じる事が出来ますね。
かなりオリの貯まったものや、見たこともないマグナムボトルまで!!
ここはもうサントリーワインの博物館!見ているだけでも楽しいかったです。
100年の歴史を感じる サントリー 『登美の丘ワイナリー』見学ツアー (その1)_d0114093_1643672.jpg

100年の歴史を感じる サントリー 『登美の丘ワイナリー』見学ツアー (その1)_d0114093_1643348.jpg

100年の歴史を感じる サントリー 『登美の丘ワイナリー』見学ツアー (その1)_d0114093_1643145.jpg

※ちなみにビンテージに関しては、すべて非売品。
 保管と造り手の勉強の為などに使われるとの事です。


思った以上に見学が楽しくて、あっという間にタイムオーバー!!
次はお待ちかねの「ワインテイスティング」へ急ぎます。
100年の歴史を感じる サントリー 『登美の丘ワイナリー』見学ツアー (その1)_d0114093_16425997.jpg





日本ワインは、近年かなりレベルが高くなっていること。
そして、あまり知られていませんが ”100年”の歴史があること。
更に、サントリーと言う 大企業にも関わらず、
きめ細やかで小ロットでのワイン造りがなされていること。を知る事が出来ました。

短い滞在ながら、たっぷりな見学内容。

4月以降は個人でも申し込みが出来ますので、
興味を持った方は是非訪れてみたらいかがでしょうか。
登美の丘ツアー
 
 
 
 
by ikuko07 | 2016-04-04 16:44 |  Lサントリー(ビール&ワイン)
<< リニューアルOPENの駅近イタ... 今すぐ作りたい”美人になれるレ... >>



・食べ歩きと旅が大好きなフードアナリスト。日々の出来事をつぶやいています。
by ikuko07
Instagramにて更新中!
ikuko07

スパムが多く
コメント欄閉じました。
管理人ikukoへの連絡は
ikukodays007@gmail.com
までお願いします。



◇各社主催ツアー
・茨城県観光局主催
 プレスツアー
・グアム日本就航50周年
 プレスプロモーション
・兵庫豊岡市但東町主催
 但東ファームステイ
・チェコ観光局主催
 ブロガーツアー
・ユナイデッド航空 &
 PICグアムホテル主催
 ブロガーツアー
・マンダリンオリエンタル主催
 プレスツアー
 マンダリンオリエンタル台北

・公益財団法人  
 東京都島しょ振興公社
 東京島旅:八丈島・御蔵島ドルフィンスイム・三宅島
・ヤマハ発動機主催
 ブロガーマリン体験会
・星野リゾート主催
 星野リゾート界 熱海
・公益財団法人
 東京都島しょ振興公社
 東京島旅:新島・式根
・日本ガラスびん協会
 /全国清涼飲料工業会
 ガラスびん&地サイダー ラムネ工場見学
・愛媛県松山市主催
 ブロガーツアー
・グアム政府観光局主催
 プレスツアー
・創立100周年JTB主催
シャングリラホテル東京
・全日本空輸主催  
 実証週末タイムライン
『カメラ女子×日本の世界の旅』

・JR東日本『旅市』主催庄内雛街道お雛様めぐり
・日本コカコーラ主催 
 からだ巡茶 沖縄旅行


◇掲載
・エキサイト
 ピックアップブロガー
・ブロぐるめ
 I LOVE my Camera
・エキサイト花火特集2009
 素敵な花火写真の撮り方



◇使用カメラ 
・CANON:M3
・Nikon:D80
・iPhone6
・CANON:IXY 900 IS

◇使用レンズ 
・CANON
 EF-M 22mm F2 STM
・Ai AF Nikkor
 35mm F2D
・Nikon:AF-S DX VR
 Zoom Nikkor ED
 55-200mm  
 F4-5.6G(IF)
・TAMRON:
 SP AF17-50mmF/2.8
・クローズアップレンズ

Copyright(c) IkukoDays all rights Reserved since 2008



ikuko07をフォローしましょう ikuko07をフォローしましょう

旅行記blog 
  Small footprints
  

◇過去のblog
  気ままに綴るDiary



-----------

_d0114093_1651369.jpg
サントリーグルメガイド
公式ブログ


_d0114093_811359.jpg
 WCBA公式ブロガー
 
 
_d0114093_848304.jpg



中央区 レストラン
旅行口コミ情報


ブログタイムズ


無料サンプル、ブログライター、ブログで口コミプロモーションならレビューブログ



あなたの体験を、次のトレンドに womedia会員募集中!



Google





ランコム ローズ マガジン






カテゴリ
全体
食べ歩き Food
食べ歩き Sweets
うちごはん Food
うちごはん Sweets
集い etc
サントリー公式 (ビール&ワイン)
-------
旅行記-国内
 L茨城・つくば
 L沖縄・石垣島
 L知多・西三河を巡る愛知旅
 L伊勢志摩ばさら邸/2019
 Lみなかみ温泉/2019
 L茨城歴史漫遊/2019
 L那須高原/2018
 L兵庫県豊岡市但東町/2017
 L京都・桜/2017
 L沖縄・石垣/2016
 L三重・北勢エリア(四日市,桑名)
 L谷川岳 一ノ倉沢2016
 L三重・伊勢鳥羽/伊勢神宮・石神さま
 L京都-大阪-岐阜/2016春
 L埼玉 ヘリテイジホテル/2015
 L京都・大阪/2014秋
 L東京島旅:八丈・御蔵・三宅/2014
 L浜名湖/2014 ヤマハ
 L香川/2014
 L鹿児島/2014
 L星野リゾート界 熱海/2013
 L岐阜・加子母/2013
 L鳥取・島根/2013
 L東京島旅:新島・式根島/2013
 L福岡/2013
 L福島 ハワイアンズ/2013
 L愛媛・松山/2012
 Lシャングリラホテル/2012
 L奈良/2012
 L大阪/2012
 L広島・宮島/2012
 L山梨・勝沼wine/2012
 L山形・鶴岡・酒田/2012
 L奈良/2011
 L大阪/2011
 L名古屋/2011
 L福岡/2010
 L京都・紅葉/2009
 L富士登山/2009
 L沖縄/2008
 L京都・桜/2008
-------
旅行記-海外
 L台湾/2018
 Lパリ/2018
 Lグアム/2017
 Lスペイン (バルセロナ&イビサ)
 L台湾/2017
 Lチェコ/2016
 L香港/2016
 Lタイ/2016
 Lロンドン/2016
 L台湾/2016
 L香港マカオ/2016
 L台湾/2015
 Lグアム/2014
 Lバリ島/2014
 Lマンダリン台北/2014
 L台湾/2014
 Lニューヨーク/2013
 L台湾/2013
 Lハワイ/2012
 Lグアム/2011
 L台湾/2011
 L旅行過去記事
 L台湾/2009
 L沖縄:石垣島/2014
 L沖縄(那覇)/2014
-------
・Beauty
・Digital
・Food
・Other
写真館
買い物
習い事
WCBA
手作り
お教室
Free
{Instagram}
未分類
検索
以前の記事
2024年 02月
2023年 07月
2023年 01月
more...
タグ
(1687)
(1322)
(632)
(464)
(300)
(295)
(292)
(251)
(227)
(222)
(221)
(182)
(168)
(149)
(147)
(135)
(123)
(118)
(118)
(106)
記事ランキング
お願い