![]() 以前、恵比寿でお伺いし感動した 『上越やすだ』 ずっと再訪したいと思っていたところ、 この度、新橋にも支店がOpenしたと聞きつけ、やってきました。 こちらは夜景も一度に楽しめるロケーションです。 『上越やすだ 新橋銀座口店』は、上越=新潟の食材をメインに扱う和食割烹です。 ![]() 恵比寿店は、駅から少し離れた閑静な場所にあるのに対し、 新橋店は、新橋駅近くの真新しいビルにあり、窓からの景色が楽しめます。 早めに来店したために、西日で外が見にくいですが 夜になるとイルミネーションと、JR線路がハッキリ見える特等席。 ![]() ![]() この他、板さんとお喋りが出来るカウンターに 個室(完全個室とパーテーション)と、用途に合わせお席が選べます。 ![]() お食事は、恵比寿と同じく、一口ご飯からのスタート。 ![]() 新潟は酒処。 日本酒の原料はお米であり、 米の美味しさを味わってから、酒に移るという志向。 また、アルコールの前にご飯で胃を守る意味合いもあります。 この日のお米は、上越安塚の棚田米とのこと。 硬めに焚かれており、しっかり噛んで味わうと甘味が増しました。 ![]() 武蔵野酒造のスキー正宗で作られた、オリジナル日本酒「上越やすだ 今でこそ色々な名前の日本酒がありますが、 一番最初にカタカナを使ったブランドが”スキー正宗”なのです。 ![]() 煮物 のっぺい 汁物ではなく、煮ものとして出されています。 地域によりとろみの濃度が違うらしく、こちらは少し濃い目。 中に鯨の脂身が使われているのも特長です。 夏にも冷やして食べるらしく、聞くとそちらも試してみたくなりますね。 ![]() 焼物 のどぐろ 最近のどぐろ遭遇率が高く、嬉しい限り♡ 産地にはこだわることなく、美味しい物を優先して仕入れを行っているようです。 ![]() 冬から春先にかけてが得に美味しいと言われるのどぐろ。 今回まさにベストシーズンで頂けたこともあり、脂が乗り非常に美味。 また、職人芸とも言える焼き方がなお一層、味を引き出していました。 ![]() 三種盛り合わせ (鯨の酒粕塩麹漬・土佐ふぐの子粕漬け・村上鮭の酒ひたし) 酒処の酒の肴は、かなり玄人好み。 ふぐの子は当たると言われる猛毒を含む”卵巣”を使った珍味など、 それぞれが、単品で食べるよりも、お酒と如何に合わせるかに重きを置いています。 ほんのひと齧りで、何杯も日本酒が進んで困ってしまいますね。ww ![]() 村上牛の朴葉柚子味噌焼き 新潟の黒毛和牛、村上牛。 こちらを少し甘めのお味噌で味付け。 テーブルの上で仄かに炙られ、香りが漂い余計に食欲を増します。 ![]() 村祐 (亀口取り) 偶然ですが、私の好きなお酒。 (限定発売の亀口取りあるなんて嬉しかったです) すこし甘めなのですが、後味が残ることなく、サラッと消えます。 ![]() どろ海老のから揚げ 聞いたことが無い”どろ海老” なんでも日本海北部でしか水揚げされない種らしく、 関東ではまずお目にかかる事は無い海老だそうです。 丸ごとバリッと食べると、殻の甘味を強く感じました。 (例えると、エビせんのゆかりみたい。ギュッと凝縮感があります。) ![]() 栃尾揚げ これはメニューに載っていると、絶対に頼みたくなります。 ![]() 大根おろしはもちろん!!鬼おろしに限る!! ![]() 土佐 汐するめ天ぷら 一夜干しなので、適度に柔らかさがあり、噛めば噛むほど味の出るするめ。 ![]() 土佐産 紅ずわいがに蕗の薹味噌 自家製の蕗の薹味噌を下に仕込み、蟹と合わせて頂きます。 春の山菜らしい苦みが口の中に広がる大人味。 これもまた、日本酒を合わせるように考えられていました。 ![]() ![]() 高千代 純米しぼりたて無調整生原酒 美山錦で作られた辛口タイプ。 先ほどの蕗の薹の苦味に合わせて、こちらを選んでいただきました。 ![]() 上越産 浜干し 幻魚とメギスの干物。 幻魚(ゲンゲ)は深海魚の部類に入り、ヌメッとした魚、 顔は怖いですが、コラーゲンが多いので女性にお薦めの逸品だそうです。 (ちょっと癖があるので苦手な方はいると思います。) ![]() 紅白ずわいがにの土鍋 たっぷりと蟹が入った豪華な土鍋で 月替わりでお米を変えているらしく、今月は上越安塚。 スタッフさんが、個々のお茶碗によそって頂けます。 ![]() ![]() 基本的に、お酒に合う料理の提供が多いため 飲める人と行くのが、一番このお店を満喫できると感じます。 食材やお酒に限らず、器などもなども作家に拘ったりしていますので 都内ではなかなか体験できない”新潟尽くし”をぜひ楽しんでください。 『上越やすだ 新橋銀座口店』 電話 050-5785-9618 住所 東京都港区新橋1-4-5 G10ビル8F 営業時間 月~土 16:30~23:30 (L.O.22:30、ドリンクL.O.23:00) 定休日 日曜日 祝日
by ikuko07
| 2016-03-09 00:17
| 食べ歩き Food
|
カテゴリ
全体食べ歩き Food 食べ歩き Sweets うちごはん Food うちごはん Sweets 集い etc サントリー公式 (ビール&ワイン) ------- 旅行記-国内 L茨城歴史漫遊/2019 L那須高原/2018 L兵庫県豊岡市但東町/2017 L京都・桜/2017 L沖縄・石垣/2016 L三重・北勢エリア(四日市,桑名) L谷川岳 一ノ倉沢2016 L三重・伊勢鳥羽/伊勢神宮・石神さま L京都-大阪-岐阜/2016春 L埼玉 ヘリテイジホテル/2015 L京都・大阪/2014秋 L東京島旅:八丈・御蔵・三宅/2014 L浜名湖/2014 ヤマハ L香川/2014 L鹿児島/2014 L星野リゾート界 熱海/2013 L岐阜・加子母/2013 L鳥取・島根/2013 L東京島旅:新島・式根島/2013 L福岡/2013 L福島 ハワイアンズ/2013 L愛媛・松山/2012 Lシャングリラホテル/2012 L奈良/2012 L大阪/2012 L広島・宮島/2012 L山梨・勝沼wine/2012 L山形・鶴岡・酒田/2012 L奈良/2011 L大阪/2011 L名古屋/2011 L福岡/2010 L京都・紅葉/2009 L富士登山/2009 L沖縄/2008 L京都・桜/2008 ------- 旅行記-海外 L台湾/2018 Lパリ/2018 Lグアム/2017 Lスペイン (バルセロナ&イビサ) L台湾/2017 Lチェコ/2016 L香港/2016 Lタイ/2016 Lロンドン/2016 L台湾/2016 L香港マカオ/2016 L台湾/2015 Lグアム/2014 Lバリ島/2014 Lマンダリン台北/2014 L台湾/2014 Lニューヨーク/2013 L台湾/2013 Lハワイ/2012 Lグアム/2011 L台湾/2011 L旅行過去記事 L台湾/2009 L沖縄:石垣島/2014 L沖縄(那覇)/2014 ------- ・Beauty ・Digital ・Food ・Other 写真館 買い物 習い事 WCBA 手作り お教室 Free {Instagram} 未分類 【スパムが多く
コメント欄閉じました】 管理人ikukoへの連絡は ikukodays007@gmail.com までお願いします。 ◇各社主催ツアー ・グアム日本就航50周年 プレスプロモーション ・兵庫豊岡市但東町主催 但東ファームステイ ・チェコ観光局主催 ブロガーツアー ・ユナイデッド航空 & PICグアムホテル主催 ブロガーツアー ・マンダリンオリエンタル主催 プレスツアー マンダリンオリエンタル台北 ・公益財団法人 東京都島しょ振興公社 東京島旅:八丈島・御蔵島ドルフィンスイム・三宅島 ・ヤマハ発動機主催 ブロガーマリン体験会 ・星野リゾート主催 星野リゾート界 熱海 ・公益財団法人 東京都島しょ振興公社 東京島旅:新島・式根 ・日本ガラスびん協会 /全国清涼飲料工業会 ガラスびん&地サイダー ラムネ工場見学 ・愛媛県松山市主催 ブロガーツアー ・グアム政府観光局主催 プレスツアー ・創立100周年JTB主催 シャングリラホテル東京 ・全日本空輸主催 実証週末タイムライン 『カメラ女子×日本の世界の旅』 ・JR東日本『旅市』主催庄内雛街道お雛様めぐり ・日本コカコーラ主催 からだ巡茶 沖縄旅行 ◇掲載 ・エキサイト ピックアップブロガー ・ブロぐるめ I LOVE my Camera ・エキサイト花火特集2009 素敵な花火写真の撮り方 ◇使用カメラ ・CANON:M3 ・Nikon:D80 ・iPhone6 ・CANON:IXY 900 IS ◇使用レンズ ・CANON EF-M 22mm F2 STM ・Ai AF Nikkor 35mm F2D ・Nikon:AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G(IF) ・TAMRON: SP AF17-50mmF/2.8 ・クローズアップレンズ Copyright(c) IkukoDays all rights Reserved since 2008 ![]() ![]() ◇旅行記blog Small footprints ![]() ◇過去のblog 気ままに綴るDiary ----------- ![]() 公式ブログ ![]() ![]() 検索
以前の記事
2019年 02月2019年 01月 2018年 12月 more... タグ
D80(1687)
Nikkor 35mm F2(1322) 外食:夕食(554) モニター:Beauty(454) 携帯(295) Canon M3(285) 旅行:国内(263) 外食:昼食(241) TAMRON 17-50mm F2.8(227) モニター:Other(220) モニター:Food(215) 旅行:海外(177) D750(168) つぶやき(149) 写真(147) 甘い物(128) 家食:ご飯(123) IXY(118) 集い(118) モニター:Digital(104) 最新のコメント
最新のトラックバック
記事ランキング
お願い
| ||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||