![]() 前日の夜中(当日の早朝と言った方が良いか・・・)に、こちらに誘われ参加決定。 寒いかと思いきや、なかなか気持ちの良いお天気で良かった。 撮影会の待ち合わせはこの辺り。 ![]() くるりと一回りした後は、市場方面へ移動。 久しぶりだな~この辺来るの。 ![]() 13時過ぎでしたが、場外の人の多さにちょっとびっくり。 築地でpmと言ったら人っ子一人いない時間だったのに、一般客がホントに多いのね。 ![]() それでも、場内端っこの魚がし横丁辺りは、店じまいしているところも。 ![]() yukieさんと歩いていたけど この辺りはなんとなく雰囲気もあって 『 ♪ 知らない町を歩いてみた~い♪ どこか遠くへ行きた~~い♪ 』 と、口ずさんでしまったわ。 暫し喧騒を楽しんだ後は、今度はこちらの方面へ。 (こちらの自転車のおじさん、私の中の”The 築地”のイメージです。このベストが無くっちゃだよ。) ![]() そういえは、当たり前と思っていたことが一般常識ではなかった。 ![]() 『勝鬨橋は、昔跳ね上げ式で真ん中が開いて船が通った。』って、知ってます!? 私は、昔はそうだったんだよー。あそこの真ん中が開いてね~。今は車が多いから無理だけど。と 上の世代からずっと聞かさせていたので、「あれは動く!」と言う認識でいたのですが、 ”過去に可動橋だったことも知らない人” とのギャップがあって驚いちゃった!(これは地域差なんだろうな。) 一応、こんな風に上がったんです。 ![]() 振り返ると、先ほどまで居た築地市場が見えました。 背後に控える汐留のビル群との見事なまでのアンマッチ、この姿もあと数年で見られなくなるのね。 ![]() 渡りきると、あちら側は勝どきや月島の辺り。 ここで不思議な物件発見! 左奥のマンション・・・・上に月が乗ってる!? もしや、これは”月島”をイメージしているの? ![]() マンション名をさり気な~く確認しても、月は入ってないし (ムーンアイランドとかだったりして!は、脆くも崩れ去る。(笑)) なんだか分からないけど、唐突感とお目立ち度が非常に高い物件でした。 ここ絶対億ションだよね。そうね、、、あの辺りの角は確実にそうに違いない。 でも、億ションで上にあれ乗ってたらどうなん? んんん・・・(困) こんな下世話な話で盛り上がる一時。 楽しいね~♪ ww。 こんな事をしていたら、大して歩いていないのに、もう夕暮れ。あっという間に本日解散です。 すっかり日が落ちるのも早くなりました。 ![]() ご一緒頂いた皆様。お疲れ様でした。m(__)m ![]() この日、夜には実家にお呼ばれ。 帰りがけに 三越で、吉祥寺:天音のたい焼きを見つけ 手土産にした。 そして、本物をしこたま食べて来た。 ![]() やっぱうちの刺身は美味い。 (特に父が作った小肌と〆鯖は最高です。) 魚は見るだけより、食べた方が幸せだね。 と しみじみ思う。
..... Ads by Excite .....
by ikuko07
| 2011-10-02 21:55
| 写真館
|
カテゴリ
全体食べ歩き Food 食べ歩き Sweets うちごはん Food うちごはん Sweets 集い etc サントリー公式 (ビール&ワイン) ------- 旅行記-国内 L知多・西三河を巡る愛知旅 L伊勢志摩ばさら邸/2019 Lみなかみ温泉/2019 L茨城歴史漫遊/2019 L那須高原/2018 L兵庫県豊岡市但東町/2017 L京都・桜/2017 L沖縄・石垣/2016 L三重・北勢エリア(四日市,桑名) L谷川岳 一ノ倉沢2016 L三重・伊勢鳥羽/伊勢神宮・石神さま L京都-大阪-岐阜/2016春 L埼玉 ヘリテイジホテル/2015 L京都・大阪/2014秋 L東京島旅:八丈・御蔵・三宅/2014 L浜名湖/2014 ヤマハ L香川/2014 L鹿児島/2014 L星野リゾート界 熱海/2013 L岐阜・加子母/2013 L鳥取・島根/2013 L東京島旅:新島・式根島/2013 L福岡/2013 L福島 ハワイアンズ/2013 L愛媛・松山/2012 Lシャングリラホテル/2012 L奈良/2012 L大阪/2012 L広島・宮島/2012 L山梨・勝沼wine/2012 L山形・鶴岡・酒田/2012 L奈良/2011 L大阪/2011 L名古屋/2011 L福岡/2010 L京都・紅葉/2009 L富士登山/2009 L沖縄/2008 L京都・桜/2008 ------- 旅行記-海外 L台湾/2018 Lパリ/2018 Lグアム/2017 Lスペイン (バルセロナ&イビサ) L台湾/2017 Lチェコ/2016 L香港/2016 Lタイ/2016 Lロンドン/2016 L台湾/2016 L香港マカオ/2016 L台湾/2015 Lグアム/2014 Lバリ島/2014 Lマンダリン台北/2014 L台湾/2014 Lニューヨーク/2013 L台湾/2013 Lハワイ/2012 Lグアム/2011 L台湾/2011 L旅行過去記事 L台湾/2009 L沖縄:石垣島/2014 L沖縄(那覇)/2014 ------- ・Beauty ・Digital ・Food ・Other 写真館 買い物 習い事 WCBA 手作り お教室 Free {Instagram} 未分類 【スパムが多く
コメント欄閉じました】 管理人ikukoへの連絡は ikukodays007@gmail.com までお願いします。 ◇各社主催ツアー ・グアム日本就航50周年 プレスプロモーション ・兵庫豊岡市但東町主催 但東ファームステイ ・チェコ観光局主催 ブロガーツアー ・ユナイデッド航空 & PICグアムホテル主催 ブロガーツアー ・マンダリンオリエンタル主催 プレスツアー マンダリンオリエンタル台北 ・公益財団法人 東京都島しょ振興公社 東京島旅:八丈島・御蔵島ドルフィンスイム・三宅島 ・ヤマハ発動機主催 ブロガーマリン体験会 ・星野リゾート主催 星野リゾート界 熱海 ・公益財団法人 東京都島しょ振興公社 東京島旅:新島・式根 ・日本ガラスびん協会 /全国清涼飲料工業会 ガラスびん&地サイダー ラムネ工場見学 ・愛媛県松山市主催 ブロガーツアー ・グアム政府観光局主催 プレスツアー ・創立100周年JTB主催 シャングリラホテル東京 ・全日本空輸主催 実証週末タイムライン 『カメラ女子×日本の世界の旅』 ・JR東日本『旅市』主催庄内雛街道お雛様めぐり ・日本コカコーラ主催 からだ巡茶 沖縄旅行 ◇掲載 ・エキサイト ピックアップブロガー ・ブロぐるめ I LOVE my Camera ・エキサイト花火特集2009 素敵な花火写真の撮り方 ◇使用カメラ ・CANON:M3 ・Nikon:D80 ・iPhone6 ・CANON:IXY 900 IS ◇使用レンズ ・CANON EF-M 22mm F2 STM ・Ai AF Nikkor 35mm F2D ・Nikon:AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G(IF) ・TAMRON: SP AF17-50mmF/2.8 ・クローズアップレンズ Copyright(c) IkukoDays all rights Reserved since 2008 ![]() ![]() ◇旅行記blog Small footprints ![]() ◇過去のblog 気ままに綴るDiary ----------- ![]() 公式ブログ ![]() ![]() 検索
以前の記事
2019年 12月2019年 11月 2019年 10月 more... タグ
D80(1687)
Nikkor 35mm F2(1322) 外食:夕食(621) モニター:Beauty(458) 携帯(295) Canon M3(293) 旅行:国内(289) 外食:昼食(245) TAMRON 17-50mm F2.8(227) モニター:Other(221) モニター:Food(218) 旅行:海外(182) D750(168) つぶやき(149) 写真(147) 甘い物(130) 家食:ご飯(123) IXY(118) 集い(118) モニター:Digital(106) 最新のコメント
最新のトラックバック
記事ランキング
お願い
| ||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||